top of page
検索


コロナで絵画教室が開催できないので勉強会
コロナで絵画教室が開催できないので、このところ、勉強会をZOOMで開催しています。第1回は臨床美術の練習会。第2回は、もっと広くアート学習としての練習会にしてみました。つまり、臨床美術の掲げる、認知症の予防や障害者のQOLの向上を目的とするだけでなく、健常者の生涯学習の一環...
岡村正敏
2021年1月31日
閲覧数:72回
0件のコメント


本と農 本と野菜の直売!
8月29日。 スタジオ前で本と野菜の直売を行いました。 有機・無農薬栽培の野菜(一部除く)です。 ゴーヤ、トマト、えごま、シソ、トガラシ、茄子、玉ねぎが並びました。 実はマルシェ形式で開催する予定でいたのですが、新型コロナウィルスの感染拡大が再発したことに配慮して、一人で店...
岡村正敏
2020年8月29日
閲覧数:23回
0件のコメント


8月1日(土)。自由画クラス。エリンギを描く。
鉛筆画の希望があり、エリンギを描きました。エリンギってシンプルで描きやすいと思ったのですが案外難しかったかも。白い色のモチーフを書くのって難しいんですよね。鉛筆は黒だから、描けば描くほど黒くなる。生徒さんの技術に合わせたモチーフ選びもとても重要です。難しい・・・!
岡村正敏
2020年8月1日
閲覧数:40回
0件のコメント
bottom of page